
合宿免許で運転免許取得して、できるだけ人気のクルマを欲しいと思うものの、あなたが本当に求めているクルマは、不人気のクルマの方にあるかもしれません。
人気ないクルマだからと、切り捨ててしまうにはとても惜しいクルマです。 三菱コルト
三菱コルト
三菱コルト。結構このクルマも巷では人気がないようです。では、本当に切り捨てていいクルマなのでしょうか。
いえいえ、あなたにおすすめしたい充分魅力的クルマだとし思います。
EVやランサーエボリューションなら、三菱自動車がいいという人たちは多いようですが、コンパクトカーとして、あまり存在感を主張することができていないようですね。そして、イメージというものは非常に大事、現在でも三菱はちょっと……という人たちもまだいらっしゃるようです。
中古車市場を覗けば、比較してリーズナブル価格になっているようです。三菱のコンパクトカーでは「ミラージュ」も頑張っているようですが、苦戦という感じです。
ホンダエアウェイブ
そして、更に人気のないクルマに注目すれば、ホンダエアウェイブなんていかがでしょうか。
あなたに、一番マッチングしてクルマは、ホンダエアウェイブなのかもしれません。
ホンダエアウェイブは、コンパクトなステーションワゴンです。スカイルーフ(サンフール)なんてとてもオシャレではありませんか。
特にこれといった問題もない平均的なクルマ……。こんなイメージが定着してしまえば、なかなか人気もアップしていかないのかもしれないですよね。
販売は振るわずに一代限りで終了……、やっぱり人気は存在していないようです。
フィットシャトルはその後継です。
トヨタアリオン
そして、次の不人気のクルマはトヨタアリオンです。トヨタアリオンなんてクルマをなんで合宿免許で運転免許取得して、敢えて選択しなければならないのでしょうか。
オレは、トヨタアリオンを購入したといえば、センスないね……と言われてしまうかもしれないですよね。
でも、こんな不人気のクルマがあなたにとって素敵なクルマなのかもしれません。
周囲の人たちの話題なんかに流されないで、自分自身で判断してみてはいかがでしょうか。
トヨタアリオンは、非常にクオリティーの高いクルマに見えますが、なんだか中途半端なイメージも。存在感がいまひとつないという感じもしてしまうのではないでしょうか。
でも、クルマの性能が悪いということでは絶対にありません。